webproduct-lab

WEB制作を中心にSEOやマーケティングなど色々と語ります

Webサイトの作り方について個人的まとめ -デザイン編(続編2)

Webサイトの作り方について個人的まとめ -デザイン編(続編2)

今回の投稿はWebサイトの作り方についての個人的なまとめの続編でございます。

これまでご説明してきた内容はWebサイトの作り方に関するデザインの具体例ではなく、Webデザインのあり方を元にWeb制作の考え方に寄ったお話しでした。

具体的な例もわかりやすくて良いと思いますが、そもそもの概念を知った上でサイト制作をしなければ次に繋がりませんからね。

どうやったらうまく表現できるのか?ということを常に考えていると「こういうことか!」といった“ひらめき”に辿り着くこともあります。そんな私もデザインに15年以上も携わっていて未だに考え続けています。。

では、今回も引き続きWebサイトの作り方についてご説明していきたいと思います。

前回までの記事でサイト全体の幅、カラム、そして見出しなどのデザインに進んでいたはずです。今回はその辺りからのお話です。

ぜひ前回の記事も参考にしてみてくださいね!それでははじめます!

続きを読む

はてなブログでPing送信するなら「IFTTT」での連携が便利です!

はてなブログでPing送信するならIFTTTでの連携が便利!

みなさんPing送信してますか?

はてなブログにはPingを送信する設定がありません。
通常のブログ管理だと必要ないと思いますが、ランキングサイトなどを利用する場合はPingを送らないと更新情報を素早く伝えられない場合があります。

そういった場合、はてなブログの場合は手動で更新情報を送る必要があります。
これって記事を更新する度に発生する作業なので意外と面倒なんですよね。。

そこで今回はIFTTTというWebサービスを使ったPing送信を自動で行う方法についてご紹介してみたいと思います。

IFTTTは他にも様々な活用方法がありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

アイコンフォント「IcoMoon」の使い方と便利に使う方法について

アイコンフォント「IcoMoon」の使い方と便利に使う方法について

アイコンフォント使ってますか?

私はウェブアイコンフォントと言えばこちらの記事で紹介しました「Font Awesome」を個人的によく使っています。簡単だし使っている方も多いのではないでしょうか?

www.webproduct-lab.com

しかし、たまにここには用意されていないアイコンを使用したい時があります。
はてなブックマークのアイコンなんかも実はないんですよね。。

それで他のアイコンフォントを探してみて良いなと思ったのが今回ご紹介する「IcoMoon」というアイコンフォントです。

と言ってもこちらにもはてなブックマークのアイコンがないんですが…このアイコンフォントは簡単に設置することができる上にオリジナルのアイコンフォントをインポートして使用することもできちゃうんです!

では今回はアイコンフォント「IcoMoon」とその使い方について簡単にご紹介したいと思います。

続きを読む

はてなブログの記事下に関連記事が実装!カテゴリーページにぱんくずリストも追加

はてなブログの記事下に関連記事が実装!カテゴリーページにぱんくずリストも追加

つい先日(6月13日)、はてなブログの記事下に「関連記事」が表示されるようになりました。

関連記事と言えばMilliardやGoogleの関連コンテンツなどを利用して自身で用意している方も多いかと思います。
そのため必要ないという方も多いのではないでしょうか?

私のブログでも表示されていたので少し調べてみました。
結果を言うとOFFにしたんですけどね。。

では、今回は記事下に表示されるようになった関連記事などについてお話していきたいと思います。※内容は、はてなブログに関してのものとなります。

続きを読む

Webサイトの作り方について個人的まとめ -デザイン編(続編1)

Webサイトの作り方について個人的まとめ -デザイン編(続編1)

さて、今回は先日投稿したこちらのWebサイトの作り方についての続編を書こうと思います。

Webサイトの作り方と言っても一言ではまとめきれないので…今後も書いていきたいと考えております。もし良ければどうぞお付き合いください。

www.webproduct-lab.com

前回までは横幅とカラムレイアウトを決めてデザインを作り込みましょう!とかなり強引なまとめになってしまいましたが。。今回はもう少し先に進んだ具体的な話をしたいと思います。

Webデザインって難しいですよね?でもある程度コツをつかめば伝えたい表現をすることができます。

しかしWebデザインの場合はさらにサイト自体の使いやすさなんかも考慮しないといけません。。たまに紙媒体と比べて「やり直し効くから良いよね?」と言われたりしますが…思っている以上に奥が深く格好良ければ良いというものではないんですよね。。

さらにWebサイトは集客しなければ何の意味もありませんから…SEO対策なんかも考えなければいけません。

ターゲットキーワードを選定してそれに対するコンテンツを作り…と、話が終わらなくなってしまいますので、今回はWebサイトの作り方のデザインの話を進めたいと思います!

続きを読む
Copyright © webproduct-lab ALL RIGHTS RESERVED.